夢一輪館からのお知らせ
-
2014.02.06夢一輪館
地産の燃料・地消の輪が広がって・・夢一輪館
白木のアトリエに真っ赤なペレットストーブの炎が身も心も温かくしてくれます。 能登でも「地産の燃料」「地消の輪」が広...
-
2013.11.24夢一輪館
こだわりを捨てた蕎麦屋の蕎麦・・夢一輪館
いよいよ新蕎麦の季節到来・・ 今年も信州戸隠から新蕎麦入荷しました。 蕎麦屋の親父も気合が入ります。 挽き立て...
-
2013.11.03夢一輪館
花も雪も人も能登・・11月のあじさい
それはそれは清楚で白と淡いブルーがかかった美しいアジサイが一輪咲いていました。 夢一輪館の前庭には10月桜が満開で...
-
2013.07.13夢一輪館
小粒でもビリリと辛い里山の恵み・・夢一輪館
初夏の里山は美味しさいっぱい。 ブルーベリーが最盛期を迎えました。 ブルーベリーは能登町の特産品です。 町のあ...
-
2013.07.07夢一輪館
能登空港10周年を迎えて・・夢一輪館
七夕空港とも云われた「能登空港」が開港して10周年の記念日でした。 同じく七夕祭りとも云われていた宇出津の「あばれ...
-
2013.06.21夢一輪館
春蘭の里がナビゲーションて゛紹介・・夢一輪館
月収40万円を目指す・・農家民宿群の取り組みを・・ 春蘭の里の多田さん達が、200人規模の修学旅行生を受け入れたこ...
-
2013.06.01夢一輪館
春蘭の里・・体験修学旅行・・夢一輪館
2泊3日の修学旅行で「春蘭の里」に訪れた大阪からの子供達。 キリコ担いで、田植えして・・山菜採りや椎茸採りなど。 ...